
-
20g
¥1,650
SOLD OUT
-
50g
¥3,300
SOLD OUT
-
100g
¥5,500
SOLD OUT
戦後急速に広がった帰化植物で、日本での植物利用の歴史は浅いですが、欧米では、若芽は野菜として、花はハーブティーや養蜂の蜜源として利用されています。花粉症の原因になるのはブタクサ。
入浴剤におすすめ。
お味は、フキノトウに似たキク科の植物ならではの独特の苦みがあり、お茶やお料理に使うときは、単品ではなく、少しアクセントにポイント使いするといいと思います。
お試し 20g /包 1650円
おすすめ 50g /包 3300円
お徳用 100g/包 5500円
食べる植物図鑑 #03 セイタカアワダチソウ
++++++++++++++++++++++++++++
学 名 Solidago canadensis
英語名 Goldenrod
別 名 代萩
分 類 キク科アキノキリンソウ属
主成分 ポリフェノール類
++++++++++++++++++++++++++++
【発送について】
注文いただいてから3~5営業日以内に発送します。
入荷状況により発送のタイミングが遅れる場合があります。その場合はご連絡させていただきます。
【銀行振込について】
銀行振込を選択された場合、金額をお間違えになると、STORESの都合上、うまく振り替えができず、自動キャンセル扱いとなる場合があります。金額のお間違えには十分お気をつけください。