ABOUT

<里山文庫 Satoyama Library について> 里山文庫は、効率化の中で失われつつある昔ながらの伝統農法、食品の製造方法、販路にのらない自家用に作り続けられているもの、今に生きる在来作物の味わいや、手仕事の温かさ、守り続けて来た人々の思いを書きとめ、次世代に受け継ぎつつ、古くて新しい生き方を目指すメディアとして2013年にスタートしました。 聞き書きの記録をブログに綴っていると、連れて行って欲しい、同行したいという声をいただくようになり、2018年には第3種旅行業登録。料理修行や手仕事、民俗文化習い事の旅などを企画してきました。 現在は、新型肺炎の影響もあり、旅の企画はほとんどしていませんが、オンラインワークショップや、民芸品、地元産品の通販をしています。 梅、柿、季節の里山の恵みBOXなどの予約を承っております。 ワークショップやレシピつきのものもあります。